慶良間 VS 万座
JUGEMテーマ:ダイビング
天気: 曇り 時々 スコール
気温: 32℃ 水温: 29℃
風向: 東 波高: 2.5m
スーツ 3mm
本日は慶良間と万座に分かれて楽しんできましたよ!
場所が違えば見れる生物も違いますよ(^^)/
まずは慶良間チーム
あれ・・・!?
不思議な写真が撮れてますね(^。^)
少し分かりづらいけど、リピーターの皆さんです~笑
キンメモドキは今が見ごたえありです!
可愛いミナミハコフグの幼魚です!
本日のニモとドリーは、
「唐馬のデバスズメダイ」に遊びに来てます☆
本日の写真はニューカメラで撮っています!
色がとてもキレイですよね!??
体験ダイビングで参加のIさんは本日二日目です!
ライセンス取得者並に上達しいております(*^^)v
セジロクマノミと一緒に☆
この直後、ゴマモンガラに襲われました・・・(;一_一)
本日は間近でウミガメと遊べましたね!
続いて、万座チーム
こちらはサメからスタートです!
オニヒラアジです!
グルクマ超群れ!
僕的に本日の一番でした~笑
慶良間ではあまり会えない、
トウアカクマノミ!
何だかわかります??
カエルアンコウのアップです!
タツノオトシゴの仲間のオオウミウマ!
3日間ありがとうございました!
また一緒に潜れるのを楽しみにしています(^_-)-☆
ラストは、ライセンス講習生☆
明日の慶良間を楽しみましょうね!!