慶良間でじっくり・・・
本日はなかなか休みが取れない中、一日だけという強行スケジュールでWさんが遊びに来てくださいました。
先日の天気予報は大分不安でしたが今日は天気もよく、波もかなり穏やかになってくれました。
といことでマンツーマンでかなりじっくり潜ってきましたよ!
まずはスカシとキンメが沢山いるポイントへ!
ますます増えているようです・・・
どうでしょう??
見ごたえありますよ!
岩によく見かけるタテジマヘビギンポ・・・
動き回るので写真はなかなか・・・本日の君はGOOD!!
でも本当ならもう2枚マクロレンズ付けたかった・・・
マダラトビエイは水底で何やらゴソゴソしてましよ・・・
さあ、なんでしょう??
このゴミのような生き物の正体はクビナシアケウスと言います。
ガレ場の岩の下なんかに結構いるんですが、なんせ写真が撮りずらい・・・
いったい何の写真か分かりにくい・・・
明日はサンゴの植え付けに参加してきます!