粟国と慶良間へ行ってきました!
こんにちは
なおとです
今日はリピーターのKさんと粟国!
在住のYさんとIさんと慶良間へファン&AOW講習!
バグースご新規のお二人と慶良間体験ダイビングと楽しんできました!
粟国はやはり大物天国です!(^^)!
朝早起きした甲斐がありますよね。
慶良間は季節の変わり目か、水温がまだ低い中でしたが
梅雨も明けて夏になって快晴の為のんびり潜って来ましたよ!
初ダイビングも大成功でよかった!!
粟国ファンダイビング 担当上田
慶良間ファン&AOW講習 担当なおと
慶良間体験ダイビング 担当豊田
天気: 晴れ
気温: 33℃ 水温: 粟国は25~26、慶良間は23~24℃
風向: 南 波高: 1.5m
スーツ 5mm
慶良間から。
ポイント 黒島北ツインロック カメ吉 ウチザン礁
エントリー直後にヤッコエイ
二匹の小さなネムリブカがお休み中でした!(^^)!
沖の方にはコブシメが🦑
小さかったね~ムラサキウミコチョウ。二個体発見しました
撮りたくなる一枚です
ラストはウチザン!
キンメなどがいい群れでした!
カシワハナダイも群れ群れです
タテジマキンチャクダイygも居てくれてます。
成長して欲しい素直な気持ちとずっとこのままでいて欲しい気持ちと複雑です(笑)
ハナヒゲ見てエキジット!
体験チームも上手でした!
黒北を泳ぐ図!
こちらはカメ二枚と会えました🐢
本日慶良間便の皆様ありがとうございました!
続いて粟国。
大当たりはあったのか?
ポイント 筆ん崎×3
画角一杯のギンガメアジ!!!
これが日本で見れるってすごいですよ。。。
今日もマグロが好調です!(^^)!
トルネードになることを祈るもあと一歩(..)
今日はギンガメにマグロに大群のいい3ダイブでした!!
さて明日はAOW講習二日目とRED講習!