梅雨明けでしょ!?
こんにちは、上田です。
コロナの自粛があけて、当店も営業してます。
1日海行って2,3日お休みって感じですが(笑)
普段ならトップシーズンに突入しバリバリの時期ですが、何だかオフシーズンの様で身体が出来上がって来ません。。。
ただ、気持ちだけは切らさないように直人と二人でトレーニング頑張ってます(笑)
僕の天才的&効率的スパルタパーソナルトレーニングによって今年中に直人はマッチョになる予定です。皆さんご期待ください。
沖縄は6月の頭からとてもいいお天気が続いております。
多分梅雨明け間近なんでしょう、気温も水温もグングン上がって来てます。
天気がいいのは最高なんですが、沖縄は梅雨明けになると約一か月、南西の風が強めに吹いてきます。なのでせっかく解禁になった粟国でのダイビングに行けない日が増えてしまいます。何故か今年は20日も早く吹き始めちゃってます。。。なぜ😢
今日はこの日をめっちゃ楽しみにしていた地元のリピーターさんと粟国遠征の予定でしたが、南西の風が10mだったので断念し、慶良間へ行ってきました。
慶良間も今年はこの時期からキビナゴが大爆発していて見応えたっぷりなんでとっても楽しんできました。
ポイント 黒島北ツインロック 自津留 男岩
黒北はまずはオオセ狙いで!いつもの所に居てくれました。
浅瀬はキビナゴ爆発中。写真で伝わらないのが悲しいです。深場にはホシカイワリの子供が20~30匹ほど群れてました。
自津留は幼魚も爆発中。イソバナもとっても綺麗です。
男岩もキビナゴ天国!光も差し込んでとっても綺麗でした。
深場にはどでかいナポレオンとロウニンアジのセットが!ほかのチームはカマストガリザメも見れたそうです。夢がありますな~
続きましてOW2日目!
舞台は慶良間諸島。
雨予報もやっぱり晴れてくれました(笑)
地元が同じのDくんと頑張ってきました!
ポイント 知志 七番岬 男岩
洞窟入り口にて。
プチ青の洞窟気分です
一発ヒット。
自粛中でめくられてないからかな?笑
スキルも完璧です!
七番ではいつものあの子に会えましたよ!
ノコギリダイもぎゅっと群れてくれてました。
無事OW合格!おめでとうございます。
午後はこちらも男岩へ。
キビナゴもチョウチョウウオもたくさんで癒されましたね~。
出来男でした、合格おめでとう!!
では!筋トレ頑張って来まーす。